【基本情報技術者】自分のレベルの低さにガッカリ

基本情報技術者試験が終わった。
体調不良のままだったけど、
やってみないと分からないわけで、無理してでも受けてきた。

前回と違い、今回はほとんど試験勉強できなかった。
午前問題の過去問題を、試験前日に4回分やったくらい。
ずっと体調を壊してたってのは言い訳になるけど、
それでも何もやらなかったわけじゃなかった分、
結果は思ったほど悪くなかった。

自己採点した結果は、午前は80問中、67問正解してた。
思ってたより良くて驚いた。

午後問題は、今回からの新しい形式により、
かなり戸惑いまくりで、混乱しまくった。

言語問題以外で、問題を選択する形式になったので、
あちこちの問題に手をつけて、時間が足りなくなる始末。

言語問題に関しては、最初はCASLを解いてたんだけど、
もうCASLのこと忘れちゃってたみたいで、難しかった。
で、苦手意識を持ってるけど、
仕事で使ってる言語のCを解きなおすという
更に時間を消費することをしてしまった。
でも、思いのほか解けて、正解してた。

ただ、時間が足りなくて焦りまくって、
色んな問題を中途半端に解いたまま、
他の問題に手をつけたりしてしまい、
必須問題が、ほとんど不正解でした。
配点が大きいのに・・・

午後問題では、焦ってはいけないというのが一番大事だと
身を持って感じました。

自己採点した結果、100点中57点くらいでした・・・
合格ラインは60点。
また、前回と同じく、ギリギリで落ちた感じ。


こんなことを繰り返して、学ばない自分にガッカリ。
体調不良とか、仕事の都合とか、
予測しないことが起きることを想定せずに、
勉強の計画を立てた自分の愚かさにガッカリ。


2月、3月に、午前問題について勉強していたので、
その分結果が出たとは思ってるけど、
午後問題対策を直前の4月にやろうとしたのはマズかった。


反省ばかり生み出しても意味がない。
そんな今日の日記。
もうホント、自分にガッカリ。

何か、別のエディタで書いたりしてると、改行が変だな。
読みづらい。
でも、そのままで。
こんな感じの反省文。


にほんブログ村 IT技術ブログへ